商品レビュー

トレーナーがダイエット用のマッスルデリを食べてみた!【感想と口コミ】

2021年9月15日

 

この記事で解決できるお悩み

  • マッスルデリ(Muscle Deli)のダイエット効果が気になる
  • 冷凍弁当の味とか量って実際どうなの?
  • 利用してみたいけど、価格次第だな…
  • 一食だけ、それとも三食とも置き換えるの?

 

この記事では、冷凍宅配弁当であるマッスルデリ(Muscle Deli)をご紹介します。

 

先にマッスルデリを食べた感想を言ってしまうと、

ダイエットしながらおいしい料理を食べたい
自炊や買い物の手間を省きたい
とにかくダイエットを続けたい

このような人にオススメのお弁当ですね。実際に食べてみて分かりましたが、「仕事で疲れた日」や「料理をする気が起きない日」は本当に助かりますよ。

 

序盤から良いことしか書いていませんが、もちろんデメリットもあります。その辺も踏まえて、今回、詳しく解説していきますね。

 

この記事を読むことで、マッスルデリ(Muscle Deli)を本当に使うべきかどうかが分かります。

 

 

目次

マッスルデリ(Muscle Deli)とは

マッスルデリ5食セット

マッスルデリ(Muscle Deli)とは、ダイエットやボディメイクに励む人に向けて、冷凍宅配弁当を提供するサービスです。

 

マッスルデリの特徴

マッスルデリの特徴は以下の通りです。

 

目的(ダイエット・維持・増量)に合わせたプラン設定
おいしさ・便利さ・栄養素のすべてを追求
すべてのお弁当が高たんぱく質
管理栄養士監修


食事をライフスタイルの一部として提供し、三日坊主で終わりがちなダイエットを脱却するために考えられたのが、マッスルデリの冷凍宅配弁当サービス

 

ちゃろ
自分ひとりでダイエットをしている人には、心強いサービス!!

 

プランの種類

 

ちゃろ
マッスルデリの宅配弁当は目的別に3つのプランがあります。順番に解説していきますね。

 

LEAN(減量)

LEAN(減量)は、カロリーが最も低いプランです。

女性でダイエット目的の人は、こちらのプランがオススメになりますが、男性でも工夫次第で活用することができます(後半で解説)。

お弁当の栄養成分

たんぱく質:30g以上
脂質:15g以下
糖質:35g以下
カロリー:350〜450kcal

 

MAINTAIN(維持)

MAINTAIN(維持)プランは、LEAN(減量)の内容をボリューミーにしたイメージです。

男性でダイエット目的の場合は、こちらのプランがオススメ。また、体重を維持したい女性も活用することができます

お弁当の栄養成分

たんぱく質:40〜50g
脂質:20g以下
糖質:45g以下
カロリー:450〜550kcal

 

GAIN(増量)

GAIN(増量)プランは、体重を増やしつつ、筋肉量を増加させたい人にオススメです。

マッスルデリの3つのプランの中でダントツでカロリーが高いので、ダイエット目的ではなく増量目的の人に向いていますね。

お弁当の栄養成分

たんぱく質:55〜65g
脂質:25g以下
糖質:65g以下
カロリー:550〜750kcal

 

価格

ちゃろ
マッスルデリの価格は表の通りです。「お試し」と「定期便」があり、送料込みの価格設定になっています。

 


プラン

個数

料金
(税別)

1個あたりの料金
(税別)
 

 

LEAN
(減量)

5食(お試し) 5,300円 1,060円
5食(定期) 4,900円 980円
10食(お試し) 9,800円 980円
10食(定期) 9,400円 940円
15食(お試し) 14,100円 940円
15食(定期) 13,700円 913円
 

 

MAINTAIN
(維持)

5食(お試し) 5,800円 1,160円
5食(定期) 5,400円 1,080円
10食(お試し) 10,800円 1,080円
10食(定期) 10,400円 1,040円
15食(お試し) 15,600円 1,043円
15食(定期) 15,200円 1,013円
 

 

GAIN
(増量)

5食(お試し) 6,800円 1,360円
5食(定期) 6,400円 1,280円
10食(お試し) 12,800円 1,280円
10食(定期) 12,400円 1,240円
15食(お試し) 18,600円 1,240円
15食(定期) 18,200円 1,213円

 

ダイエットに悩む人
思ったよりも高い…

 

マッスルデリの宅配弁当は、正直言って高いです。安いプランでも一食あたり約1,000円ですから、高く感じてしまうのは無理もありません。

 

なぜこんなに高いのか疑問でしたが、その答えは「味と栄養成分」に隠されていました。

 

具体的には、

・たんぱく質が最低でも30g含まれている
・低脂質なのにおいしい

 

たんぱく質が最低でも30g含まれている

ダイエットにおいて最も大切な栄養素であるたんぱく質ですが、最もコストがかかってしまうのも事実です。

 

ちゃろ
たんぱく質30gは牛ステーキ200gに相当する量!

 

マッスルデリよりもお手頃な宅配弁当はありますが、たんぱく質量が少ないことが多いので結果的にコスパが悪いことも…

 

低脂質なのにおいしい

低脂質の食品って基本的にあまりおいしくないんです…。

 

パサパサしていて味気ないので、飽きるし食べるのに一苦労します。しかし、マッスルデリは調理法に工夫を凝らしており、「低脂質なのに、おいしい」を実現できています。

 

低脂質とは思えないおいしさ!
ちゃろ

 

食べる前と食べた後での価格の価値観はガラリと変わったのは事実ですね。結局のところ、こういった宅配弁当で重要なのは「栄養成分」であったり「おいしさ」なんですよね。

 

安くても、おいしくなかったり、栄養成分がめちゃくちゃだったら意味がありませんからね。

 

 

 

マッスルデリはダイエットに効果があるのか?

結論から言うと、マッスルデリを取り入れたお食事を継続すれば、体脂肪は落とすことは可能ですよ。

 

理由はシンプルです。

1日の摂取カロリーが減る
たんぱく質の摂取量が増える
食事によるストレスが減る

 

1日の摂取カロリーが減る

例えば、普段ランチで牛丼を食べていたとします。

 

牛丼のカロリーは並盛りで約700kcal、大盛りで約1000kcalありますが、マッスルデリのLEANプランは一食あたり350〜450kcalです。単純に牛丼の半分以下のカロリーなんですよね。

 

1日のカロリー摂取量を減らすことができれば、その分のエネルギーを脂肪燃焼に回すことができます。

 

たんぱく質の摂取量が増える

ダイエットを成功させる鍵は、「たんぱく質をいかに多く摂取するか」というのがかなり重要な要素です。

 

たんぱく質は消化・吸収の過程で、エネルギー消費量を高める効果があり、安静にしていても消費カロリーがアップします。これが、たんぱく質の隠された最強のダイエット効果です。

 

ちゃろ
低カロリーかつ高たんぱくなマッスルデリは最強なんです。

 

1日の食事が整いやすくなる

これはある種、心理的な部分の話になりますが、マッスルデリを食事に取り入れることで、「1日の食生活を正そう」という気持ちになるんですよね。

 

せっかくマッスルデリを買ったのに、夕食でラーメンを食べていては本末転倒ですからね。

 

先にも触れましたが、マッスルデリの宅配弁当は決して安くありません。お金を投資したからには、結果を最大限に出したいというのが人間の心理です。

 

間接的ですが、これはかなり効果絶大なので、ダイエットを成功させるための自分への戒めになるかなと思います。

 

ちゃろ
パーソナルジムに通うことも、同じことが言えますね!

 

 

 

マッスルデリのLEAN(減量)を注文してみた

ぼくが注文したプランは、LEAN(減量)のお試し5食セットです。

 

ちゃろ
LEANプランは男女関係なく活用できますよ

 

注文から数日後、クール便でマッスルデリが届きました。デカい梱包で届くかと思いきや、割とコンパクトサイズ

 

梱包を開けると、こんな感じにお弁当が収納されています。

 

 

マッスルデリのメニュー数は50種類にも及びますが、メニューはランダムで届きます。ぼくのもとに届いたお弁当の内容はこちらです!

届いたお弁当

ハンバーグセット
魚介のトマトパスタセット
さわらのアクアパァッツァセット
鶏肉の香草焼きセット
鶏肉のレバニラ風炒めセット

 

マッスルデリを食べてみた感想

5食とも食べてみた感想ですが、「これなら長く続けられそうだな」といった味でした!

 

お弁当ごとに味付けもそれぞれ違いますし、メニューの内容もガラリと変わるので、毎回の食事を楽しむことができます。

 

それでは、それぞれのお弁当の中身をご紹介していきますね!

 

ハンバーグセット

栄養成分

たんぱく質:30.8g
脂質:9.0g
糖質:33.4g
カロリー:351kcal

解凍後↓

ダイエット中でもハンバーグとお米を食べれるなんて幸せですよね。正直、味はあまり期待していませんでしたが、良い意味で期待を裏切られました。

ハンバーグを噛んだ瞬間、牛肉の旨味が口に広がり、お米がすすむ!

一般的なハンバーグの脂質の半分以下に抑えられているので、ジューシーという感じではないですが、パサパサ感もなく丁度良い食感でした。

彩り豊かなエビとパプリカの和え物。少しコッテリ気味のハンバーグに対して、さっぱりとした味なのでお口直しになります!飽きずに完食するための工夫が垣間見えましたね。

 

魚介のトマトパスタセット

栄養成分

たんぱく質:35.1g
脂質:7.0g
糖質:34.3g
カロリー:359kcal

解凍後↓

ダイエット中にパスタが食べれるなんて最高ですよね。主食はパスタ、主菜は蒸し鶏ほぐし、副菜はブロッコリーと卵。

パスタに入っているアサリによってシーフードの味わいが楽しめ、量もそこそこ多いのでお腹を満たすことができました!

全体の脂質が7.0gで、この味を表現できるのは驚きですね。ただ、トマトソースの量が少ないため、味は薄めです。

主菜である蒸し鶏のほぐしは、ブラックペッパーが効いており、絶妙な味わい。

おつまみで出されたら永遠に食べれそうな、癖になる食感と味ですね!副菜であるブロッコリーと卵はおいしいのですが、容器の厚さに反して量が少ないのでボリュームが欲しいところでした。

 

さわらのアクアパァッツァセット

栄養成分

たんぱく質:36.5g
脂質:12.6g
糖質:30.0g
カロリー:386kcal

解凍後↓

パッと見た感じで食欲をそそる彩りの「さわらのアクアパァッツァ」。

さわらは白身魚特有のシコシコとした噛みごたえがあり、お米と一緒に食べなくても満足できましたね!肉厚でボリューミーだったので、お腹が膨れます。

こちらは鶏肉のほぐしになりますが、見た目はあまりよろしくないですね…笑。味ついてるのかな?と思いましたが、あっさりとしたしょっぱさで、普通においしいかったですね。

 

鶏肉の香草焼きセット

栄養成分

たんぱく質:36.4g
脂質:9.8g
糖質:24.6g
カロリー:354kcal

解凍後↓

鶏肉の香草焼セットの中身は、ボリューミーな鶏肉と玄米、エビとほうれん草炒めです。

実食したところ、鶏肉特有のパサパサ感がなくバジルも良い感じに効いており、普通においしい!副菜のエビとほうれん草炒めも、お口直しとして食事の楽しさを引き立ててくれました。

主食の玄米はパッと見で、ねっちょりしているイメージでしたが、まったくそんなことはなく、ほくほく食感でおいしいですよ〜!

 

鶏肉のレバニラ風炒めセット

栄養成分

たんぱく質:35.8g
脂質:13.0g
糖質:33.4g
カロリー:413kcal

解凍後↓

5食のうち、最もおいしいと感じたお弁当が「鶏肉のレバニラ風炒めセット」。

ホクホクの鶏肉とニラの風味が相まって、パンチの効いた味わいです。お米との相性も良く、気づいたら完食していました笑。

「ダイエット中にこんなうまい飯が食えるのか!」と声を漏らすほどのおいしさです!

こちらはマグロの油漬けですが、トマトによって味付けがされています。

白菜と和えられているため、シャキシャキとした食感とともにマグロ本来の旨みが口に広がり、おつまみに似たような感覚。永遠に食べれそうな、癖になる味わいです!

 

マッスルデリのデメリット

マッスルデリのデメリットは下記の通りです。

食費がかさむ
人によって量が少なく感じる
メニューがランダムで届く

 

食費がかさむ

マッスルデリの宅配弁当は一食あたり1,000円以上です。正直言ってしまうと、外食をしたり、コンビニでご飯を買った方が断然安いですよ。

 

仮にマッスルデリを1日に2食食べるとしたら、最低でも2,000円はかかります。1ヶ月だと2,000円×30日で60,000円ですから、一般的な食費からするとお高めですよね。

 

解決策

価格が高いマッスルデリですが、少しでも安く抑える解決策はあります。

 

それが1日一食だけマッスルデリに置き換えるという方法です。ものすごく当たり前のことを言っていますが、そうするだけでも1ヶ月あたり30,000円に抑えることができます。

 

例えば朝食にマッスルデリを食べ、昼食と夕食はコンビニで済ませるといった感じです。

 

ちゃろ
マッスルデリ×コンビニなど、組み合わせながらダイエットする方法もある!

 

人によって量が少なく感じる

マッスルデリのお弁当は、人によって量が少ないことによる物足りなさを感じるかもしれません。

 

おかずとなるお肉やお魚などに関してはボリュームがあるのですが、お米の量が少ない…。おかずよりも先に、お米を完食してしまいます。

 

解決策

僕の場合、お米を別で加えていました!

脂質制限ダイエットを始めようとしている人であれば、お米などの糖質を加えるやり方で対応していきましょう。

 

なぜなら、マッスルデリのお弁当は脂質量が低めに設定されているからです。脂質が低く抑えられている分、糖質からカロリーを摂取しても問題ありません

 

糖質制限ダイエットを考えている人の場合は、油を足していくと良いでしょう。MCTオイルやオリーブオイルなどの良質な油を加えることで、腹持ちも良くなりますし、ダイエットに必要なカロリー量も確保できます。

 

この辺の詳細につきましては「マッスルデリの食べ方や使い方」で解説しています。

 

メニューがランダムで届く

ちょっと不便なのが、自分でメニューを選べない点です。

 

注文してから家に届くまで、どんなメニューなのかが分からない。好みじゃないメニューが届くかもと考えたら、少しコワイですよね。

 

ただ、基本的においしいメニューばかりなので、味の心配は要らないかなと思います!

 

ちゃろ
ドキドキ感があって、個人的には楽しみでした笑

 

 

マッスルデリのメリット

マッスルデリをオススメしたい人は下記のような人です。

自炊をすることが厳しい
お米などの糖質を摂りながらダイエットをしたい
無理なくダイエットを続けたい

 

楽ちん

マッスルデリの最大の強みは、「自炊することなく、ダイエット飯を食べることができる」点です。

 

自炊をするメリットの一つは、ダイエットに必要な栄養素を自分で調整できる点ですが、いちいちたんぱく質の量などを計算するのって手間がかかるんですよね。

 

その点、ダイエットに必要な栄養素があらかじめ決められているマッスルデリは「楽ちん」この上ありません。

 

ちゃろ
配送で届くから、買い物に行く手間も省けるのは助かる!

 

お米などの糖質を摂取できる

マッスルデリの宅配弁当は、お米やパスタの麺などの糖質が標準でセットになっています。

 

LEAN(減量)プランでは少量しか入っていませんが、ダイエット中にお米や麺が食べれるのは嬉しいですね!

 

 

飽きない

僕がマッスルデリを実食して思ったことは「これなら飽きることなく続けられる」ということです。

 

ダイエット中の食事は栄養バランスを考えた結果、どうしても固定されがちになってしまいます。毎日似たような食事を食べることは、人によってストレスを感じてしまうもの。

 

マッスルデリの宅配弁当はメニューの種類が豊富なので、毎日違う味の食事を楽しむことができ、飽きがなく続けることができます。

 

 

 

マッスルデリの活用術【1日の食事内容は?】

ダイエットで悩む人
あれ…マッスルデリについては理解できたけど、買った後はどうすれば良いの?

 

マッスルデリはあくまで食生活を楽にする一つの手段です。ここを履き違えてしまうと、ダイエットの成功は遠のいてしまうかもしれません。

 

体を変えるには、1日の食事内容が何より重要なんですよね。要は、マッスルデリを他の食事とどう組み合わせていくか。まず考えていただきのは、以下のダイエット方法です。

ダイエットは、脂質もしくは糖質のどちらかの摂取量を抑えることで成り立ちます。まずは、脂質制限か糖質制限のどちらのダイエット方法で始めていくかを決めていきましょう!

 

下記にマッスルデリを活用した具体的な食事方法を書いていますので、参考にされてください。

合わせて読みたい

マッスルデリの使い方をダイエット方法別に解説【食事例を大公開】

続きを見る

 

冷凍庫に何個入る?【容器の大きさ・サイズ】

 

ダイエットで悩む人
それより、冷凍庫のスペースが心配…

 

結論から言うと、単身用の冷凍庫であれば最大10個ほどは入りますよ!
ちゃろ

 

マッスルデリは5個〜10個がまとめて家に届くので、保管する冷凍庫のスペースをあらかじめ把握しておいたほうが良いですね。

 

僕が冷凍庫に入れた時はこんな感じになりましたよ。

見えにくいですが、上段の収納スペースを活用すれば最大で10個入ることが確認できました。

 

詳細記事を下記に載せてありますので、冷凍庫のスペースが不安な方はご覧ください。

合わせて読みたい

マッスルデリの容器のサイズ・大きさを検証【冷凍庫にそこそこ入る】

続きを見る

 

お試し注文と定期注文【解約料はかかる?お届け周期は指定できる?】

マッスルデリには、お試し注文と定期注文の2種類の購入方法があります。

簡単に違いを説明すると、お試し注文は1回きりの利用で完結し、定期注文は最低4回の継続利用が前提です。

 

定期注文の特徴・注意点

400円の定期割引が適用される
お届け周期は「1週間」「2週間」「1ヶ月」から選べる
4回未満での解約は3,000円の解約料が発生
解約はお届け予定日の10日前までに連絡

 

定期注文のネックな点は、最低でも4回利用しなければ解約料が発生してしまうことですよね。しかし、マッスルデリは継続的に利用してこそ効果を発揮する商品です。

 

ダイエットを始めとするボディメイクというのは、数ヶ月単位で行わなければ効果を判断できませんから、4回以上の利用を前提とすることは自然かもしれません。

 

かといって、味など実際に確かめてみないとわからない部分もあるので、まずは「お試し注文」で自分に合っているかを確認するのが安心ですね!

 

 

 

マッスルデリの口コミ・評判

マッスルデリの宅配弁当は、ツイッターでの口コミが多くあります。その一部をご紹介しますね!

 

マッスルデリは一食1000円以上しますが、普段から外でランチをすることが多い人は、結果的な食費は変わらないかもしれませんね。

 

コンビニ飯ばかりだと飽きてしまうこともあるんですよね…。マッスルデリ×コンビニ飯でバリエーションをより豊かにすることもできるので、長期間のダイエットには相性が良いです。

 

マッスルデリの宅配弁当は、ダイエットに必要な栄養素を考えて設計されているため、今までの食生活の見直しや振り返る機会にもなりますね!

 

マッスルデリのまとめ:ダイエットを継続させる上で最高の手段

この記事では、冷凍宅配弁当サービス「マッスルデリ」のご紹介しました。

 

ダイエットは食事8割、運動2割と言われるほど、食事の内容がとても重要です。逆に言うと食事の内容さえ改善できれば、ダイエットはほぼほぼ成功します。

 

ただ、食生活を変えることはそんなに簡単ではありません。これまでの習慣を壊し、新たな習慣を作るには、何か戒めになるものが必要なんですよね。そういった意味で、マッスルデリは新たな習慣を作るための強い味方になります。

 

 

-商品レビュー

Copyright © ちゃろぐ , All Rights Reserved.