本記事で解決できるお悩み
- 糖質制限をやってみたけど辛くて続かない
- お米やパンが食べられないのが苦しい
- 糖質制限中でも甘いものが食べたい
あ
このようなお悩みを解決する記事を書きました。
結論として「糖質制限が続かない…」とダイエットを諦めてしまうのはまだ早いかもしれません。
実は誤った認識によって、糖質制限を自らキツくしてしまっている場合が多いんですよね。逆を言えば、正しい認識で糖質制限を行えば、途中で挫折することは少なくなります。
本記事の信頼性
この記事を書いている僕は、ダイエット専門ジムのパーソナルトレーナー。100名以上の食事指導を経験してきた中で感じたことを話していきます。
目次
糖質制限ダイエットが続かない3つの理由
糖質制限が続かなくて挫折した方、もしくは挫折しそうな方は、以下の3つの事柄に当てはまることはないでしょうか?
糖質制限が続かない3つの理由
- 糖質だけでなく脂質も制限してしまっている
- 中途半端に糖質を摂取している
- ゼロカロリーの食品を活用していない
それぞれについて詳しく解説していきますね。
糖質だけでなく脂質も制限してしまっている
糖質制限とはその名の通り、お米やパンなどに含まれる糖質の摂取量を制限するダイエット方法。
ここで着目してほしいことが「脂質の摂取量も落としていないか?」ということです。糖質制限は糖質を抑えつつ、脂質とたんぱく質から栄養を確保することで成り立ちます。
糖質と脂質をどちらとも制限してしまうと、完全にエネルギー切れを起こします。
そうなると、食べ物のことが常に頭から離れなくなったり、強い倦怠感や空腹感で必ずと言っていいほど挫折します。単純にキツイからですね。
世の中ではわりと「脂質=太る」といったイメージが定着していますが、糖質制限においては一旦忘れてOKです。脂質は糖質の代わりにエネルギーとして働き、腹持ちを持続させたり、ホルモンバランスを整える上で欠かすことができません。

なお、糖質制限中の脂質はMCTオイルから摂るのがダントツでおすすめです。
中途半端に糖質を摂取している
これはどういうことかと言うと、糖質制限中に少しだけお米やパンなどの糖質を食べるといった意味です。「ゆるい糖質制限」とも言われたりします。
ぶっちゃけると、このやり方はあまりオススメしません。なぜなら、低血糖により空腹感やエネルギー不足を招く恐れがあるためです。
人間の体は中途半端に糖質を摂取することで、少ないエネルギーをまわしながら生命維持をしようとします。その結果、エネルギー不足に陥り、疲れが出たり、糖が含まれる食品を欲するようになるわけです。
人間には、糖質を摂らずともエネルギーを確保できるよう「ケトン体」という物質を生成する機能が備わっており、このケトン体が糖の代わりのエネルギー源になってくれます。
それであれば、糖質をほぼカットする「ハードな糖質制限」を行うのが、精神的にも肉体的にも続けやすい選択といえます。
ケトン体をエネルギーにできている状態をケトーシツと呼びますが、ケトーシツになれば空腹感や疲労感などはほとんど消えるので、糖質制限が続けやすくなるでしょう!
ゼロカロリーの食品を活用していない
糖質制限が続かない原因の一つに「甘いものが食べられない」ことが挙げられます。甘いものが大好物の人からすると、かなりの苦行になりえません。
そこで活躍するのが、糖質オフの甘味料です。
糖質オフの甘味料で有名なのが、ラカントとエリスリトールになりますが、これらは体内で吸収されたのち、そのほとんどが体外へ排出されます。ゆえに、血糖値の上昇も避けられるんですよね。
ラカント
「羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスとトウモロコシの発酵から得られる天然甘味成分「エリスリトール」、2つの天然素材からつくられた安心でカロリーゼロの自然派甘味料です。
引用元:SARAYA公式ホームページ
ラカントは、エリスリトールと羅漢果という果実エキスで構成されています。エリスリトール単体でも販売されていますが、ラカントの方が甘味が強いです。
カロリーという概念がないので、ダイエット中でも安心して召し上がることができる優れものになります。
上のような感じで、原料単体で売られていることが一般的ですね。コーヒーや紅茶に混ぜて飲んだり、いつも砂糖を使っている料理をラカントやエリスリトールに置き換えて作ることもできますよ!
もし、甘いものが食べれないことで糖質制限が続かない場合は、ラカントとエリスリトールを試してみてくださいね。
まとめ:糖質制限をやる場合はケトジェニックがオススメ
色々と書かせていただきましたが、結論として、糖質制限をやる場合はケトジェニックがオススメです。
ケトジェニックとは、糖質を極力カットするダイエット方法になります。先にお話した糖質制限のハードバージョンですね。
いっそのこと糖質から遠ざかる食生活を続けた方が、結果的に糖質制限が続けやすくなります。トレーナーをやっていて思いますが、ダイエットはこれまでの習慣を壊して新たな習慣をつくることです。
初めの1週間ほどは糖質が恋しくなるかもしれませんが、脂質とたんぱく質をしっかりと摂取していれば、案外苦ではなくなりますよ!